編集体制を強化しています
この春から編集マシンを増備し、4台体制で制作業務にあたることになりました。 (さらに…)
LONGHOUSE STUDIO代表が綴る、動画制作にまつわるTipsや業務の様子をお届け!
この春から編集マシンを増備し、4台体制で制作業務にあたることになりました。 (さらに…)
2019年11月、Appleから突如としてMacBook Proの16インチモデルが発表になりました。これは従来の15インチモデルを置き換える位置付けとなっており、我々のようなクリエイターとしては有力な編集マシンとなります。主な注目ポイントは次の通りです。液晶ディスプレイ
昨年から、Xeonを搭載したワークステーション級のiMac Pro, 6コアCPUを備えたMac miniやMacBook Pro等のハイスペックモデルの発売が続き、Appleが暫く振りにプロユースを見据えた新製品攻勢を続けています。ところが、昨年は話題に上がらなかった
随分間が空いてしまいました。結論から言うと、ピックアップデリバリーでの修理に出したところ、以下の部品の交換と相成りました。・バッテリー・液晶ディスプレイ・ディスプレイベゼル・トップケース(キーボード、トラックパッドを含む)後半3点が明らかに予定外なのですが、これ
さて、Apple StoreにMBPを持ち込んだわけですが、そもそもユーザー自身でバッテリーは交換可能なのでしょうか。私個人としての答えは「非常に困難」です。<参考|iFixit MacBook Pro 15" Retina Display Mid 2012 Upper Ca
私のサブ機であるMacBook Pro Retina 15インチ (Mid 2012) のバッテリー交換についてのお話です。MBPはもうすぐ5年落ちとは言え、 2880 × 1600 px IPS液晶 Intel Core i7-3720QM 4コア8スレッドCPU